桑名市

築30年の間取りを一新!! 「暮らしやすさ重視」のリノベ

娘さんの結婚を機に、以前から興味のあった「リノベーション」を実行。 家族構成の変更にあわせて、間取りも変更しました。
30年前に人気のあった「南側に和室が2室」の間取りを、現在のライフスタイルにあわせた「明るいLDK」にリノベーション。「暮らしやすさ」を重視して、"回廊型のキッチン" "広いリビングと、つながる洋室" "玄関からまっすぐリビング"にしました。そして、なにより楽しみな、将来生まれてくるお孫さんを出迎える"広い玄関"を設けました。
また、不足していた収納スペースを、適材適所に分散して収納ができる ように配置。タンスを処分することで、地震時にタンスが倒れてくる危険をなくしました。
そして、二重床にすることで各部屋との段差を減らし、安全に暮らせるように配慮しました。 "家族の新しいステージにあわせて、住まいも一新!!"した事例になります。

段差のないバリアフリーな住まいへ

30年前のマンションは、廊下と各部屋にちょっとした段差があって、今のバリアフリーとは程遠い仕上げになっています。
今回、キッチンなどのレイアウトを変更するために二重床とすることで、廊下と各部屋との段差をなくし、安全な暮らしができるようにしました。特に廊下とリビングを仕切るドアは上吊り仕様とし、敷居のないフラットな床に仕上げました。
床をかさ上げすることで天井高さが低くなりますが、照明器具をダウンライトにすることで圧迫感をおさえ、スッキリとした空間になっています。


回廊型のキッチンで、家事ラク動線を実現

今まで壁に向いていたキッチンをリビングに向け、料理をしながら家族との会話ができるプランにしました。 また、キッチンでの作業が一方通行にならないように回廊型にすることで、家族がストレスなくキッチンに集まることができるようになります。
さらに、キッチンまわりの壁を、他の壁とは異なる色にして区別することで、生活の中心となる空間としての演出をしました。 これからは、南側の窓から入る日差しを浴びながら、広いLDKの中で調理することができます。

明るくて、広くて、お洒落な玄関が、毎日を元気にする

マンションの玄関は、プランの都合上、必要最小限の空間になっていることが多いです。「行ってらっしゃい」「おかえり」を、 縦列駐車のように並んでいるのではないでしょうか? 今回のリノベーションでは、家族がそろって「お出迎え」「お見送り」できるように、広い玄関としました。 そして、出産後の里帰りの時などに、ベビーカー等が置けるスペースを確保しました。 また、玄関ドアの内側を、ブラックチェリーの床に相性がピッタリの「ブルー」を塗ってアクセントにしました。ユニットバスのアクセントも「ブルー」にすることで、住まいのアクセントカラーを統一しました。